みなさん、こんにちわです。ヾ(´・∀・`)ノ
今日の日本株もごきげんですね。( ´艸`)
印旛をお持ちのみなさまに於かれましては、眠れない日々をお過ごしかとは思いますが。
と言うか、あれですよ。
もうすぐレンジを抜けるのかなと。
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi

まだ抜けきってはいない感じはしますが、もうそろそろレンジを抜けそうな感じではあります。(;・∀・)
ここを抜けると、いよいよ私の含み損解消が確実なものになってくるのでございます。
(長かったー(T_T))
って、まだ含み損解消してないですので、油断大敵ですね。
(こうやってぬか喜びしているから、いつも含み損なんだって言うね)
ところで、先日、Windows10を使ってみました。
今まではWindows7 と Windows8を使っており、10は初めてでした。
Windows8で厳しい洗礼を受けていましたので、Windows10は天使様のように優しく感じましたよ。
設定画面でモニターが埋め尽くされ、タスクバーも消失し、どこからデスクトップに戻ればよいのかオタオタすることもないですしね。( ´Д`)=3
ただし、Windows付属のゲームに鬱陶しい広告が出てくるのが辛いので、今現在、Window7のゲーム復活に向け奮闘中です。(・Д・)ゞ
(グラフィックもWindows7の方が良かったですし)
一応、インストールするだけでWindows7のゲームを10で復活させられるソフトのもあるようなのですが、マイクロソフト社の提供しているソフトではないので、それはやめておきました。
(万が一、マルウェア仕込まれたら辛いですしね。(´・_・`))
あとは、フォント問題ですかね。
Windows10は、システムフォントが游ゴシックで汚くなる件。
しかも、10はシステムフォントの変更ができないので、汚いフォントを使い続けないといけなくなります。
(なんでマイクロソフトはこんな改悪をしたんだろう。( ; ゚ェ゚))
これは Vector でフォント変更ソフトがあるので、それを使ってメイリオに変更してしまおうと思います。
というわけで、Windows10問題は今年中に解決し、なんとか大納会までに含み損が解消できたらいいなあとか、思っている今日このごろだったりします。
(どっちもできなかったりして。( ̄m ̄))
今日の日本株もごきげんですね。( ´艸`)
印旛をお持ちのみなさまに於かれましては、眠れない日々をお過ごしかとは思いますが。
と言うか、あれですよ。
もうすぐレンジを抜けるのかなと。
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi

まだ抜けきってはいない感じはしますが、もうそろそろレンジを抜けそうな感じではあります。(;・∀・)
ここを抜けると、いよいよ私の含み損解消が確実なものになってくるのでございます。
(長かったー(T_T))
って、まだ含み損解消してないですので、油断大敵ですね。
(こうやってぬか喜びしているから、いつも含み損なんだって言うね)
ところで、先日、Windows10を使ってみました。
今まではWindows7 と Windows8を使っており、10は初めてでした。
Windows8で厳しい洗礼を受けていましたので、Windows10は天使様のように優しく感じましたよ。
設定画面でモニターが埋め尽くされ、タスクバーも消失し、どこからデスクトップに戻ればよいのかオタオタすることもないですしね。( ´Д`)=3
ただし、Windows付属のゲームに鬱陶しい広告が出てくるのが辛いので、今現在、Window7のゲーム復活に向け奮闘中です。(・Д・)ゞ
(グラフィックもWindows7の方が良かったですし)
一応、インストールするだけでWindows7のゲームを10で復活させられるソフトのもあるようなのですが、マイクロソフト社の提供しているソフトではないので、それはやめておきました。
(万が一、マルウェア仕込まれたら辛いですしね。(´・_・`))
あとは、フォント問題ですかね。
Windows10は、システムフォントが游ゴシックで汚くなる件。
しかも、10はシステムフォントの変更ができないので、汚いフォントを使い続けないといけなくなります。
(なんでマイクロソフトはこんな改悪をしたんだろう。( ; ゚ェ゚))
これは Vector でフォント変更ソフトがあるので、それを使ってメイリオに変更してしまおうと思います。
というわけで、Windows10問題は今年中に解決し、なんとか大納会までに含み損が解消できたらいいなあとか、思っている今日このごろだったりします。
(どっちもできなかったりして。( ̄m ̄))