頭をまとめるための政治の話です。
興味ない方はブラウザバック🔙 願います。😌
現在でも、総裁選では派閥票が非常に重要。
例えば、岸田と菅が最後まで残り、両者とも過半数の票を確保できなかった場合、両者で決選投票になる。
各派閥がまとまって投票した場合、清和会系が総裁になることは非常に困難になる。
⏫ 例(あくまでも例です)
岸田(宏池会系+木曜会系+二階派+石破派)
👉 167
菅(清和会系+政策研究会系)
👉 153
各派閥には、派閥が作られた経緯や派閥トップの考えや思想による『色』がある。
これらの色によっては、日本国内の政策や外交が大きく左右されることがある。
✅ 木曜会
佐藤派(佐藤栄作)
⬇
田中派(田中角栄)
⬇
竹下派(竹下登)
⬇
小渕派(小渕恵三) ⬇
⬇
橋本派(橋本龍太郎)
⬇
2Fが自民党に復党し、二階派を作る
⬇
⬇

額賀派(額賀福志郎)
⬇
竹下派(竹下亘 / 竹下ジュニア)【田中角栄】

✅ 宏池会
池田派(池田勇人)
⬇
大平派(大平 正芳)
⬇
古賀派(古賀誠)
⬇
岸田派(岸田文雄)
【古賀誠】

安倍派(安倍晋太郎 / 安倍晋三の父)森派(森喜朗)
【安倍晋太郎】

【三木武夫】

✅ 清和会
岸派(岸信介)
⬇
福田派(福田赳夫)
⬇
⬇
中略
⬇
⬇
中略
⬇
細田派(細田博之)
【安倍晋太郎】

✅ 政策研究会
三木派(三木武夫)
⬇
中略
⬇
麻生派(麻生太郎)
【三木武夫】

✅ 石破
石破団
⬇
石破派
石破茂さんの魔人ブウ!
— 鳥取マガジン (@tottorimagazine) April 1, 2018
破壊力がありすぎです!! pic.twitter.com/omXnIMjgfL