みなさん、こんばんわですーヽ(・ω・)ノ
ところで、今回の衆院選挙では自民党優勢なようで、日経先物はかなり好調で、21,500円台になってます。

と言うか、私、もうすでに日経ETFは一個ももってないんですが・・・。

でもまあ、資金はありますので、買おうと思えばすぐに買えるわけですが、問題は、今から買っても間に合うかと言うことです。

この高値ですし、間に合わずにジャンピングキャッチになってしまったら、本当にシャレにならんのであります。
(株価が株価なだけに、下手すると超長期塩漬け)

という訳で、現在は、先物の指数がぐんぐん上がっているのを見ながら、ため息ばかりついております。

ちなみに、期日前投票は済ませておいたので、今日はノンビリネットで開票速表を見る予定です。
(たぶん、事前の予測通り自民大勝で終わるとは思うんですが)
ちなみに、父は要介護度5認定受けてますので、郵送で期日前投票しました。( ̄m ̄)
事前の手続きはちとややこしかったですが、次からは楽に郵送での投票ができるようです。
(介護度が引き下げられても大丈夫なようです。(^_^)v)
ところで、今回の衆院選挙では自民党優勢なようで、日経先物はかなり好調で、21,500円台になってます。

と言うか、私、もうすでに日経ETFは一個ももってないんですが・・・。

でもまあ、資金はありますので、買おうと思えばすぐに買えるわけですが、問題は、今から買っても間に合うかと言うことです。

この高値ですし、間に合わずにジャンピングキャッチになってしまったら、本当にシャレにならんのであります。
(株価が株価なだけに、下手すると超長期塩漬け)

という訳で、現在は、先物の指数がぐんぐん上がっているのを見ながら、ため息ばかりついております。

ちなみに、期日前投票は済ませておいたので、今日はノンビリネットで開票速表を見る予定です。
(たぶん、事前の予測通り自民大勝で終わるとは思うんですが)
ちなみに、父は要介護度5認定受けてますので、郵送で期日前投票しました。( ̄m ̄)
事前の手続きはちとややこしかったですが、次からは楽に郵送での投票ができるようです。
(介護度が引き下げられても大丈夫なようです。(^_^)v)