みなさん、こんばんわです。ヽ(´・∀・`)ノ
早速ですが、先日、【8306】三菱UFJフィナンシャル・グループを売却しました。
200万以上の大損切りです。
死ぬまでもっておこうかなあとも思ったんですが、優待タオルもなくなったし、そこそこ株価が戻ってきたので、もう売っちゃうことにしました。(/_;)
あと、ETFも一部損切り。
全部じゃないんですが、相場が軟調なので資金確保しとこうかなと・・・。
という訳で、ここから日本株は爆上げ祭りしてしまうかもです。(;´_`;)
時間ができれば、このあたりの詳細については、サイトの方の取引履歴に書いていこうと思います。
(とは言いながら、時間の方ががが・・・)
早速ですが、先日、【8306】三菱UFJフィナンシャル・グループを売却しました。
200万以上の大損切りです。
死ぬまでもっておこうかなあとも思ったんですが、優待タオルもなくなったし、そこそこ株価が戻ってきたので、もう売っちゃうことにしました。(/_;)
あと、ETFも一部損切り。
全部じゃないんですが、相場が軟調なので資金確保しとこうかなと・・・。
という訳で、ここから日本株は爆上げ祭りしてしまうかもです。(;´_`;)
時間ができれば、このあたりの詳細については、サイトの方の取引履歴に書いていこうと思います。
(とは言いながら、時間の方ががが・・・)
コメント
コメント一覧 (2)
以前、爆下げした苦い経験あり、やや損気味ですが一部安く売りっておきました。
売ると発表が良くて爆上げしそうです。
各社、概ね、決算発表良いようですねぇ。
毎日暑いですね!ι(´Д`υ)
私も若干バテ気味です~
> 以前、爆下げした苦い経験あり、やや損気味ですが一部安く売りっておきました。
> 売ると発表が良くて爆上げしそうです。
そうそう、個別銘柄はそこのところが難しいんですよね!。゜(>д<)゜。
私も、何度泣かされたかわかりません。
戻ってくれた子たちもいれば、戻らないまま損切りして痛い思いをして終了だったこともありました。
(しかもそう言う時は損害が大きい)
しかも、曲げ女王の私だからかもですが、個別銘柄の決算で大当たりしてストップ高で大儲けな記憶はありません。(/_;)
そんなこんなで、結局、個別銘柄は諦めました。(´-ω-`)
ETFは爆儲けはできないですが、そんなことはないので、安心して塩漬けできます。( ̄m ̄)
> 各社、概ね、決算発表良いようですねぇ。
そうなんですよね~( ´Д`)=3
なので、PERはアホほど低いとか言う話はよく聞きます。
でも、為替の影響かはわからないですが、円(ドル円)が安くならないので、株価も抑えれれている感じです。
アメリカ株の謎理論によるプリオン上げを考えると、日本株ももっと上げてくれても良いような気もしなくはないんですが・・・。
(でも、私がそう思っているうちは、多分絶対に上がりません。(;´∀`))