みなさん、こんばんわです。(^.^
本日は、かずさん から当たり屋大賞 へのお申し込みを頂きました!(^◇^)
かずさんのエントリー銘柄は、東亜石油(5008)です。
東亜石油のチャートを見ると、ものすごい上げです。
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
もう、下を見るとガクブル状態の。。。(((゙◇゙))) ブルブル
出来高が伴ってますので、戻り売りとか利確売りをこなしながら、猛烈に買われているのがわかります。
でも、信用買い残の増え方がまたすごいです。
(みなさん、信用で買っておられるのかな?)
と言うわけで、信用買い残が増えてますので、行き着く所まで行ってしまったら、ヘタすると、追証の下げがすごくなってしまうのかもです。(^o^;)
でもまあ、月足で10年間の株価を見ると、まだまだまだまだまだ大丈夫そうな気もしなくはなかったりしますが。。。
と言うか、これ何てチャートでしょ。:・(≧ε≦)ブッ
出来高も値動きも。
(仕手株みたい)
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
と言うわけで、現在跳ね上がり中の東亜石油。
今年度の当たり屋大賞の台風の目になってしまうかもです。(^◇^)
ところで、話はガラッと変わりますが、先日、Adobe社からメールがきました。
しかも、そのメールは英語で書かれてあったので、これは何かおかしいと言うことで、ちょっと調べてみることにしました。
すると、どうやら、Adobeは不正アクセスの被害を受けたようで、Adobeのアカウントのデータが流出してしまった可能性があるんだそうです。
http://japanese.engadget.com/2013/10/03/adobe-290/
と言うわけで、パスワードだけ流出した可能性のあるユーザーはパスワード強制変更をし、メアドまで流出してしまった可能性もあるユーザーには、メールで連絡が来たというわけだったのでした。
うちに来たメールは、その件でした。
メールが流出した可能性があるので、メールを変更したほうがいいですよと。。。
と言うか、こんな大事なことを、何で日本人のユーザーに英文で送ってくるのかなあと言う・・・( ´Д`)=3
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
と言うわけで、通販や各種サービス用のアカウントなどには全部そのメアドを使用してたのでそれらのメアドを全部新しいのにとっかえるハメになっちゃったのでした。
とまあ、そんなわけで、アカウントに使ってたメアドを取り替えたのですが、その際、フレッツのポイント交換のために利用していたCLUB NTT-Westを開いたのですが、何とビックリ。
CLUB NTT-Westまでも不正アクセスの被害に遭って、閉鎖されていたのでした。
_____
/ / ___
( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
 ̄ ̄TT ̄ 7_ ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
| | `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
そんなわけで、CLUB NTT-Westのアカウントのメアド変更はパスして次に関電のWEBサイトでメアド変更したんですが、その際に、ついでなので電気料金を見るページを見ることにしました。
今年は酷暑でしたし、多分電気料金も跳ね上がってるんだろうなあ( ´Д`)=3と思ってずっと見てなかったのですが、7月から9月までの電気料金見てみたら、何とビックリ。
この酷暑なのに、7月を除いては3~5%も電気料金が安くなっていたのでした。
♪ | ̄ ̄\三\ ♪ ./ / ___
∩| | .| ( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
ヽ|_____|__|  ̄ ̄TT ̄ 7_ . ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ .´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
どうやら、冷蔵庫の買い替えが効いたようでありまして、この酷暑にも関わらず、うちの家の電気料金は却って安くなってしまったのでした。( ̄m ̄)
(エアコンも最新型にすれば、もっともっと電気料金を削れるな)