みなさん、こんばんわです。(^.^
今日の日本株はすごい上げでしたね。
何と言いますかね、もう、一言で言うとあれですよあれ。
か・・かっ・・・買い・・買い遅・・買い遅れ涙目
。 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 i ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
i l i ! ゚ ゚ 。 ゜
i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
゜ i 。 i l i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚i l
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ゜ ゚ l 。i
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l ゜ i l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
ええ、落ち込んでますよ。
でも落ち込んでばかりもいられないので、ちょっとだけ買っちゃいました☆ ( ̄∀ ̄) イヒッ
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::', 逃げて逃げて~!!!
= {o:::::::::(;´Д`):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
今回買ったのは単位数が少ないので、損切りはしない(予定)です。
と言うか、今日は確かお化粧買いの日゚+.(?? ω?? )゚+.じゃなかったでしたっけ?
(お化粧買い = ファンドの価格が上がるようにファンドが月末に買い出動すること)
まさか、それでこれだけの大爆上げになったとかじゃ・・・それと中国。
中国は金融引締めとか理財商品の規制なんかやめて、インフレ覚悟でこのまま突き進んじゃうんですかね? (^o^;
中国の銀行は、理財商品の償還前の金欠のため、
新たに理財商品を販売して資金集めとかしちゃってるようですが。。。
(これで理財商品の償還資金が集まってしまったり、新たな理財商品販売への何らかの規制が入らないようだと、もうしばらくは延命できちゃうかもですね。(^.^ ;)
ちなみに、アメリカの方は金融緩和縮小懸念はあるものの、何となく軟着陸できそうな悪寒です。
なので、今のところ、不安材料は中国だけと。。。
(中国が欧州諸国と通貨スワップを結んでるのは結構気になったりしてますが、中国がまだ延命できるとなると、これもあんまり関係ないかもです)
というわけで、久々にチャートなんかチェックしてみようと思います。
何か日足のレンジは抜けたっぽいです。
でも、下の方に不吉な謎の窓が・・・。(((゙◇゙))) ブルブル
そこを埋めに言ったとしても13,100~13,200円程度ではありますが・・・
(そこが本当の買い時?)
で、次に週足。
これは、緑色の13週移動平均線の真下に着ています。
ですので、これでリバ終了というのもあり得ない話ではないですが、ここを抜けると上に行きそうな気配では有り。。。
次は月足。
これは丁度、緑色の6ヶ月移動平均線の上でリバウンドした形になってます。
(しかも、長い下ヒゲをつけて)
で、今回は一目均衡表なんかも見てみることにしました。
でも実は、私は一目均衡表の見方がよくわかりません。:・(≧ε≦)ブッ
なので、はっきりしたことはよくわからないんですが、今は丁度雲の下あたりにいます。
でもって、もうじき雲の薄い部分に差し掛かります。
(雲を上に突き抜けやすくなります)
確か、一目均衡表では雲の上にローソク線があると上げ相場みたいですので、この調子で上げて雲を突き抜けると、また上昇してくれるのかなとか思ってみたりしています。
まあ、曲げ女王の私が言ってる曲げ予想ですので、また外れちゃうのかもですが。( ̄∀ ̄) イヒヒ
というわけで、相場も梅雨空も徐々に晴れ間が覗きつつある今日この頃ですが、来週の相場も張り切って参りましょうー (^◇^)