みなさん、こんばんわです。(^.^
ここのところ、優待銘柄について殴り書き状態で適当に書いてしまっていたわけですが、今日はそれについて整理しなおしてみようと思います。
当ブログで毛ガニ食べたい宣言をする
↓
けいこさんから毛ガニ優待についての情報を頂く
↓
一般信用取引だと、両建て(信用売+現物買)で優待銘柄の権利をGETしても逆日歩がかからないことを知る
↓
もしかして、優待品&配当でウハウハなんではないかと思う
↓
けいこさんから配当落調整金のせいで、そんなうまい話にはならないことを教えて頂く
↓
塩蔵さんから、SBI証券の株担保FXの話を教えて頂く
↓
かなりウハウハそうではあるものの、曲げ女王の私がやると、両方で曲がってしまう可能性があるので躊躇してしまう
↓
それならば、毛ガニ銘柄とは別の優待銘柄をGETして金券ショップなどで換金し、優待銘柄GETにかかる費用を捻出してはどうかと考える
↓
優待銘柄なのに配当利回りも良い銘柄多数のため落胆する ← 今ココ
(配当利回りが良いと、かなりの配当落調整金がかかってしまい、労多くして益少なしの状態になりそうな悪寒なので)
と言うわけで、今現在、思いっきり糞詰まっておりますが、何か良い解決策がないか、もう少し探してみようと思います。
(でも、良い解決策があれば、きっと みなさんとっくにやっておられますよね。。。(^.^ ;)