2020年09月05日 ナスダックがバブルってる件 カテゴリ:海外市場 ハイテクバブルが起きるとナスダックが上げやすくなります。例えば、前の1990年代~2000年の頃に発生したハイテクバブル。(インターネットバブル)この当時はまだ私は株はやってなかったんですが、父やその他の方々からはハイテクバブルと崩壊時の凄まじさは何度か聞いてい… >>続きを読む
2013年12月07日 さて、昨夜のNYダウは爆上げしてしまったわけですが・・・ カテゴリ:海外市場 みなさん、こんにちわです。(^.^昨夜のNYダウは爆上げでしたね。 どうやら、アメリカの雇用統計が良かったので、昨夜はそれを好感されたようでありまして。( ̄^ ̄;) と言うか、あれですよね。 経済指標が良い → 金融緩和縮小懸念 (´・ω:;.:...経済指標が悪い → 金融… >>続きを読む
2013年11月10日 アメリカの金融緩和の縮小で新興国がドボンする? カテゴリ:海外市場為替 みなさん、こんばんわです。(^.^先日は、アメリカの雇用統計がかなり良かったのに動きが今ひとつと書いたのですが、あの後、NYダウは爆上げ、円安方向に振れたのでした。 http://kibou.user-info.net/2013/11/20131108.html … >>続きを読む
2013年09月21日 かくしてNYダウは おはぎゃーーーーーーの世界へ カテゴリ:海外市場 みなさん、こんばんわです。(^.^ と言うか、お久しぶりでございます、いやいや、ご無沙汰しておりましたと書いたほうがよいのかもです。(^^ゞ コメ返しは毎日させて頂いてたんですが、ブログ記事はズボラしてお休みしてしまってました。( ̄∀ ̄) イヒ … >>続きを読む
2013年09月07日 【FRB】 男前な金融緩和継続希望の巻 カテゴリ:海外市場為替 みなさん、こんばんわです。(^.^ 昨日のアメリカの雇用統計は残念な感じでしたね。(´・ω・`) … >>続きを読む
2013年08月28日 財政の崖状態なのにシリアとか言っている場合なのかと言う件 カテゴリ:海外市場海外政治 みなさん、こんばんわです。(^.^; 何だか今日は酷かったですね。 NYダウの爆下げで、日本株もドボン。 一時は400円近く下げたりして。 … >>続きを読む
2013年06月20日 【バーナンキ議長】 男前発言をしなかったのでドボンの巻 カテゴリ:日本株海外市場 みなさん、こんにちわです。(^.^; 今日の日本株はドボンしちゃいましたね。 と言うか、今朝はNYダウがおはぎゃーーーーだったわけですが。。。 … >>続きを読む
2011年07月03日 デンマーク、お前もか カテゴリ:投資&経済海外市場 みなさん、お久しぶりです。 このところ、ほんとに暑いですねえ~ (´ ` ;) てなわけで、例のごとく私も夏バテをしてしまい・・・と思ったら、なんと、今の時期にアレルギー症状が出てダウンしてしまったですよ。 (最初は夏風邪かと思ったんですが、どうやらただの鼻炎だ… >>続きを読む
2009年03月07日 いつの間にかドバイがヤバかった件について カテゴリ:サブプライム問題海外市場 みなさん、こんにちわです。 金曜日は爆下げで引けてしまいましたね。 まあ、失業者数の増大とかGMの倒産臭が濃厚になってきたりだとか色々とあって木曜日のNYダウがアレだったですから、仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないですが、金曜日のダウはそこそこでしたの… >>続きを読む